こんな方におすすめ
- ターメリックについて知りたい
- アーユルヴェーダにおけるターメリックの効果を知りたい
- ターメリックの使い方を知りたい
アーユルヴェーダレメディーで欠かせない「ターメリック」
「ターメリック」とは日本語で「秋ウコン」のことです。
この植物の地下茎を使用していることで良く知られていますね。
アーユルヴェーダではターメリックは必要不可欠なスパイスなのです。
それは食用から薬用、そして美容まで幅広く使用されています。
ハリドラーと呼ばれるターメリック
ターメリックはサンスクリット語で「ハリドラー」と呼ばれています。
その意味は「黄金色が溶け出したもの」です。
その色のとおり、ターメリックは黄色ですね。
黄色はインドでは太陽神・財宝神、クベーラや、吉祥女神ラクシュミー、幸運の紙ガネーシャの色です。
インドでは食用、薬用、染料と幅広く使われている、人との関わりが深いスパイスなんです。
インドでは各家庭の台所に20種類ものスパイスが用意されて、その家庭ごとの調合の仕方があります。
また、その調合の方法は季節によって変化し、家族の健康を守る役目を担っています。
その中でよく使われるスパイスがターメリックなのです。
ターメリックの代表的な効能
ターメリックの代表的な効能は、以下の通りです。
- 血液浄化作用
- 強壮作用
- 健胃
- 利尿
- 肝機能強化
- 傷などの殺菌作用
- 止血
- 美肌
たったひとつのスパイスなのに、様々な効果があるのですね。
このように内臓のバランスを整えることで、体内からの輝きを取り戻してくれるのがこのターメリックなのです。
最近ではウコンに含まれる「クルクミン」という成分が、アルツハイマーの予防に良いとされて研究が進められています。
インドの人は毎日のようにターメリックを口にしているので、その効果ではないかと言われているんです。
美肌も気になりますよね。
インドでは「サフラン」と「ターメリック」を混ぜた美肌・美白クリームも販売されています。
カレーのようなインドっぽい香りがしますが、お肌がきめ細かくなります。
実は、ターメリック入りのパックを一番最初に行ったのは、インドの神様パールワーティー女神と言われています。
インドの女神御用達の美容法なのですね。
ちなみにインドの嫁入り前の女性は、ターメリック入りのパックをして美しさを保ちます。
アーユルヴェーダのオイルにも、美白のオイルにはたっぷりとターメリックが入っていますよ。
アーユルヴェーダにおけるターメリックの働き
六味:辛・苦
アーユルヴェーダのトリドーシャ理論で言えば、ターメリックには、ヴァータを上げ、ピッタとカファを下げる役割があります。
また、味は辛みと苦みです。
ピッタの消化力が上がりすぎてしまったときに、消化器官のバランスを整えるのに使われています。
インドでは昔から生まれたばかりの赤ちゃんのへその緒を切ったあとの治療に使用されてきました。
また、アーユルヴェーダで有名なのは痔瘻(じろう)の治療ですね。
痔瘻とは肛門にできてしまう痔の一つですが、これになってしまうと走ることからトイレットペーパーでお尻をふくのも苦痛です。
しかし、アーユルヴェーダでは昔からターメリックと蚕の糸を使って、その痔を治してしまうという治療法があるのです。
現代医学でもその治療法は注目されています。
スパイス料理でのターメリックの働き
カレーの黄色い食欲をそそる色は、このウコンから出しています。パウダーを見るとすぐわかるように、きれいな黄色です。
ただ、これが服につくと黄色くなって落ちなくなってしまうので注意してくださいね。
ターメリックは脂溶性(油に溶ける性質)なので、油にまぜて使ったほうが効果が高まリます。
アーユルヴェーダではターメリックギーを使って
アク抜き、臭み消しにも有効です。
ターメリックは腸内細菌を整えてくれる効果があるので、お肉と調理すれば消化にいいと言われています。
調理するときはしっかりと火を通さないと、苦い味が残ってしまうのでちゃんと加熱をすることがポイントです。
オススメターメリック
おすすめのターメリックをご紹介していきます。
普段あまり使わない人から、この機会にたっぷり使っていきたい人までご覧ください。
BABANのターメリック
GABANのターメリックは定番ですがやっぱり良いです。
350gで1220円なので、これからカレーをスパイスから作ってみたい人、とりあえずターメリックを手元に置いておきたい人にはお勧めです。
缶に入っているので、他のスパイスもこのブランドでそろえているならこれで決まりです。
大津屋のターメリック
私が普段使っているターメリックは大津屋さんのものです。
上野のアメ横にあるお店なのですが、たくさんの種類のスパイスを売っているので種類をそろえたい人はこちらで購入すると良いですよ。
透明のパウチされたビニールに入っているターメリックで、GABANよりもたっぷり使う人におススメです。
ジッパーがついているので、保存にも便利です。
500gを1000円で購入することができるので、お得ですよ!
ターメリックギーの作り方
ターメリックを買ったけれど、カレーやターメリックライスの他にどのように使ったらいいかわからないという人は、
是非ともターメリックギーを作ってみてください!
ターメリックは食べるだけではなく、塗ることにも使えます。
その代表的なものがターメリックギーなのです。
今回紹介したもの
参考文献
「アーユルヴェーダ健美食」著者:イナムラ・ヒロエ・シャルマ 香取薫 彦田治正
「図説ヨーガ大全」著者:伊藤武